Neocities.org

Thricegreat's Webpage

thricegreat.neocities.org

225,432 views
61 followers
3,833 updates
0 tips
2 likes
2 likes
holeinmyheart 2 years ago

with the handfan in use you're left singlehanded, constantly expending energy, and thus cant do many tasks

thricegreat 2 years ago

One good thing of simple tools is that you can fix and modify them. If you want, modify it and use another energy source.

2 likes
2 likes
返信ありがとうございます。まず、誤解があったようで以前のコメントを二度説明させてください。僕が書いた「思考や行動の核心原理」は「他人との違い」とまったく違います。例えば人の指紋はその人を完璧に特定しますけど、だからと言ってそれがその人を全部説明するわけないじゃないですか。逆に考えて人の性別はその人のことを相当説明すると思いますけど、その人と同じ性別の方っていっぱいいます。僕が書いた「核心原理」はその人を説明するための最小集合みたいなものです。
1 like
thricegreat 2 years ago

これはたぶん核心って言葉を使ったわりには全然小さくないかも知りません。でも少くともそれはその人全てではないんです。たとえば、もしある人が嫌なことがあって食べれない物があったら、その過去に起きた嫌なことだけ「核心原理」に入って食れない事実はその論理的結果になるからです。この例えからわかるように、これは固定的なものではありません。経験によっていつでも変るからです。まあ、常に変るけどロゴスと少し似ています。僕はアイデンティティは「核心原理」だと思います。「核心原理」は通上アイデンティティと呼ばれる文化、性別、人種、 宗教などを全部含む槪念だからです。でもコメントに書いた理由でそれを自分自身と同じように扱うのは間違いだとも思います。

1 like
thricegreat 2 years ago

僕が違和感を感じたのはあずまやさんが「他人との違い」をアイデンティティそのものみたいに書いたところです。僕が思うに人の指紋はその人じゃないし、「核心原理」は他者関係なく無人島に住んでもあるからです。

1 like
thricegreat 2 years ago

ここからはあずまやさんのコメントに対してなんですけど、僕は還元主義ではなく全体と部分は同じ、もしくは似てる構造でできていると思います。これはヘルメス主義で言う「As above, so below」です。宇宙はフラクタルとか再帰的に構成されているとのことです。今振り返ってみるともしかしたら僕がこう思ったのは深層心理で大宇宙にロゴスがもしあるとしたら(正直懐疑的ですが)、小宇宙の個人にも似てるものがあると思ったからかも知りません。親切に返信してくださってありがとうございます。Neocitiesの文子数制限が厳しくて短く書こうとしたせいで理解が難かしくなった部分もあったと思います。長いコメント読んでくださってありがとうございました。

1 like
kokoro-no-azumaya 2 years ago

詳しくご説明してくださってありがとうございます。「他人との違い」と「核心原理」との間の差異、宇宙の再帰的な構造、とても興味深いですね。あなたの明晰に体系化された考えと私の考えを照らし合わせる作業は、なんだか洞窟を探検しながら地図を作成するみたいで楽しいです。さて、私は「他人との違い」(二つのset A、BにおけるA-B)とアイデンティティそのものが完璧に一致するとは思っていません。あなたの言うように、他者と異なっていようがいなかろうが、アイデンティティになり得ます。ただそれは、予め存在している本質的な何かやそのduplicationではなく、他者によって恣意的に決定されるものだと考えています。この意味では私も他者です。この考えはデリダの差延(différance)に似ています。私を認識するためには私でないものが必要です。AはAのみでは存在できないのです。その意味では、あなたのおっしゃる大宇宙と小宇宙の再帰的な関係性に似ている気も

1 like
kokoro-no-azumaya 2 years ago

します。もし大宇宙が、小宇宙が経験する極めて個人的な出来事によって影響されるとお考えなら、もう少し似てくるかもしれません。

1 like
1 like
kokoro-no-azumaya 2 years ago

はじめまして。少し前、私の記事にコメントしてくださってありがとうございます。気づかなかったので返信が遅くなってしまいました。私のページでコメントを返した場合あなたにnotificationが届くのかどうかわからなかったので、ここにコメントします。あなたはhermeticismがお好きなようですね。私はそれについて詳しくは知りませんし、英語も得意ではないのであなたの書いた記事を完璧に理解することはできません。ただ、ショーペンハウアー、カントがお好きで、なおかつシュティルナーの思想を引用されたということは、おそらく人間は個(individual)に還元(reduction)されるとお考えになっているのではないかと感じます。あなたがおっしゃる「思考や行動の核心原理」というのはつまり、私が私であることを証明するためのin-dividualなものということなのでしょう。私は、そのようなものはないと考えています。正確には、特定の思考や

kokoro-no-azumaya 2 years ago

行動を核心原理として確定するものによって、アイデンティティは常に変化し続けると考えています。私は私のことを「湖とそれが浸透した地面の総体」(The environment include a lake and ground be infiltrated by the lake water)と表現しました。核心原理を確定する者は、管理人(Forester)です。Foresterはイデオロギー、家庭環境その他のmetaphorです。それがenvironmentをどうにか理解しようとし、制御しようとするのです。ショーペンハウアーのWill、ニーチェのWill to powerと少し似ています(もちろんほとんど異なっていますが)。長くなってしまいました。とにかく、コメントを頂けてとても嬉しかったです。ありがとうございます。

1 like
2 likes
2 likes
2 likes
1 like
holeinmyheart 2 years ago

i see what u mean tho lol

1 like
thricegreat 2 years ago

I think it's because my mind is algebraic from the base level. In addition, when I see p(x,y)=0 and q(x,y)=0, I also see p(x,y)*q(x,y)=0, p(x,y)=q(x,y)=0 and a*p(x,y)+b*q(x,y)=0 too. But if I write them as y=mx+n, I can't see those images. So it feels very unnatural.

1 like

Website Stats

Last updated 1 minute ago
CreatedMar 20, 2022
Site Traffic Stats

Tags

technology math philosophy blog writing